クレバリーホーム
最終更新日:2023/10/31

特徴 | 住まいの「品質」と「ゆとり」にこだわり、思いを満たす“ひとクラス上の住まい”をカタチにする。 |
---|---|
住宅性能 | 外壁や窓、床・天井など、住まい全体で断熱構造にしている。自然の風や陽の光を楽しみ、一年中気持ちよく過ごせる。 |
商品・住宅ブランド | Vシリーズ、CXシリーズ |
問い合わせ | 問い合わせフォーム |
会社・店舗情報 | クレバリーホーム 那覇店 〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1-33-12プラージュ壺屋1F |
「クレバリーホーム」は、高品質さとやさしい住まいづくりにこだわった注文住宅メーカーです。高品質を追求することによって、長く愛される住宅を実現しています。さらに、住まいを建てる前からコスト面を考慮して提案してくれるため、無理なく理想の住宅が手に入ります。
住まいづくりに不安のある人にとっては、うれしいポイントでしょう。そのほか、クレバリーホームを利用する魅力を詳しく紹介します。
クレバリーホームの特徴①高品質な住まいへのこだわり
クレバリーホームは、住まいについて「人生を創る場所である」と考える注文住宅メーカーです。高品質さに加え、コスト面にも配慮するやさしさも大切にしており、住まいづくりをする人のパートナーとして一緒に並走してくれます。
クレバリーホームはすべての住まいにおいて、住む人の何気ない日常が人生を創るととらえています。だからこそ高品質なだけでなく、やさしさのある住まいづくりにこだわっています。
クレバリーホームは高品質な住まいを追求しているため、素材と技術への妥協を許しません。「住まいづくりには理想がある」「このこだわりだけは住まいづくりに譲れない」などの希望がある人は、クレバリーホームに相談してみましょう。
クレバリーホームは「ワンクラス上の住まいをつくりたい」という想いをカタチにします。クレバリーホームのこだわりは、外壁タイルにも現れています。高性能の外壁タイルをしようすることで、何十年先も美しさを保ち、長く愛される住まいが仕上がります。外壁は、住まいを守るために丈夫でなければなりません。
クレバリーホームの外壁タイルは耐候性や耐汚性、耐傷性に優れているため、雨風や強い日差しに外壁がさらされても、劣化することはほとんどありません。デザイン性やメンテナンス性も抜群なので、いつまでも美しい外観を保てるでしょう。
クレバリーホームの注文住宅ブランド
クレバリーホームが提案する注文住宅ブランドは「Vシリーズ」「CXシリーズ」に分けられています。Vシリーズは、機能性と美しさを追求した注文住宅です。
外壁タイルは深い味わいを感じさせ、何年も色褪せない本物の美しさをかもしだします。Vシリーズのスクラッチブリックタイルは、2021年度のグッドデザイン賞を受賞した優れものです。
日々の上質なライフスタイルを送るには、ぴったりの注文住宅といえるでしょう。CXシリーズは、家族のライフスタイルに合わせた設計が実現する注文住宅です。
子どもの成長にも対応した設計が可能なので、住めば住むほど暮らしやすさを実感できるでしょう。「家族一人ひとりの要望を叶えたい」といった人にはおすすめしたい注文住宅です。
クレバリーホームの特徴②災害に強い住まいづくりを提案
クレバリーホームは、災害に強い住まいにもこだわっています。いくら機能性や住まいの心地よさが充実していたとしても、家族が安全に暮らせなければ意味がありません。
日本は自然災害の多い地域としても知られているので、災害に強い住まいを第一条件にしている人も多いでしょう。その点、クレバリーホームは災害に強い住まいづくりを叶えています。
独自に開発した「プレミアム・ハイブリッド構法」を標準仕様にしており、構造や素材、工法に至るまで住む人の視点に立った住まいづくりを行っています。そのため、何十年立っても強い住まいの実現につながっています。
強い住まいがあれば、万が一の災害に備えられる安心感を得られるでしょう。クレバリーホームが独自開発したプレミアム・ハイブリッド構法は、地震に強いことが特徴です。
大きな地震が起きたとしても、被害を最小限に抑えられるメリットがあります。さらに住まいの建築に使われるのは、高い強度を発揮する「エンジニアリングウッド」です。
主に柱や梁の大事なポイントに使われ、住まいの強度を安定させています。「木材は強度が不安定なのではないか」と不安に思う人がいるかもしれませんが、クレバリーホームが用いるエンジニアリングウッドは製材方法にこだわった木材です。
木材の伐採から出荷されるまでをチェックできるトレーサビリティにおいて確かな品質も保証されているので、ご安心ください。
クレバリーホームの特徴③家族が健やかに過ごせる空間を実現
クレバリーホームが提案する住まいは、家族が健やかに暮らせる環境をつくりだします。一年を通して心地よく過ごすためには、自然ならではの陽の光や風を感じられる空間が望ましいでしょう。クレバリーホームは自然の恵みを受けられる住まいをつくれるよう、断熱構造を住まい全体で考えています。
たとえば外壁や床、窓、天井などの断熱構造をきちんと考慮することによって、季節を問わず快適に過ごせる暮らしを提供しています。そのため、夏や冬は冷暖房に頼らずとも心地よく過ごせるでしょう。
常にきれいな空気を取り入れられるような換気システムも採用しているので、家族の健康的な暮らしにも貢献しています。空気の質を高めるだけで、家族が不調になるリスクも軽減できます。
室内環境にこだわった住まいづくりは、家族を守ることにもつながります。家族を優先した住まいを理想としている人は、きっとクレバリーホームのこだわりに共感できるでしょう。
クレバリーホームの特徴④暮らしやすさとコスト面を両立するサポートあり
クレバリーホームが高い信頼を集めている理由には、住まいを建てる前からコストを一緒に考えてくれる点にあります。住まいづくりは、建てたあとのコストをきちんと考えておくことが必要です。
笑顔の絶えない暮らしを送るため、そして長く住むためにも、家計にかかる影響は忘れてはならないポイントです。クレバリーホームは、さまざまな面でコストを抑える工夫を行ってくれます。
たとえば省エネ設備や高い断熱性によって、住まいを建てたあとの光熱費を抑えます。さらに外壁タイルや陶器瓦を用いて、メンテナンスにかかるコストも軽減しています。性能だけでなく、コスト面にも配慮してくれる住まいづくりは、クレバリーホームならではの魅力です。
まずは無料で資料請求をしてみよう!
クレバリーホームは、コスト面と性能面を両立させた注文住宅を提案しています。さらに住む人の快適性も追求しているので、家族みんなが心地よく感じられる空間が実現します。
住まいづくりへのこだわりのほか「家族が健康的で、豊かに暮らせる住まいを建てたい」という理想がある人は、ぜひクレバリーホームに相談してみましょう。住まいづくりの相談は、問い合わせフォームから受け付けています。資料請求もできるので、気軽に問い合わせてみてください。
クレバリーホームの口コミ・評判を集めました

何軒かハウスメーカーの見積もりをとりました。それぞれ良いところはありましたが、やはり予算もありますので断念するメーカーもありました。そんな時、友人がクレバリーホームで建てたお宅が素敵だったと聞き、展示場に行きました。 CMでやっている通りタイルに力を入れており、いろんな種類のタイルがありました。友人がちょうど外壁の塗り替えをしたという話を聞き、10年で塗り替えは大変だなと思っており、タイルはしなくて良いと聞きとても興味が湧きました。主人もタイルは重厚感があり気に入りました。見積もりも予算と見合っていたので決めました。

選んだ理由ですが、安さやCMによる知名度もありますが、一番は耐震性が気に入った点です。通し柱が普通の家の4倍ほども多く頑丈な作りなうえ、在来軸組法に面材を多く用いる事により、強度も増すという事です。 耐震にこだわるのは、地元に大きな地震が発生し、今後も再発する可能性もあるという事からです。実際住んだ感想はですが、やはり地震がありましたが、びくともしませんでした。メーカーの言う通りです。いくら住み心地が良くても、倒れたり痛んでしまっては意味がないと感じました。 また、遮音性に優れています。外部の騒音が軽減されるので夜間などは助かります。